カントリーマアム まみれさん追いかけて雪山はモンブランが隠れんぼ

今回は
カントリーマアム まみれさん追いかけて雪山
を率直にレビューします。

 

実際に購入しての率直レビューですので、
おやつ選びの参考になれば幸いです。

 

カントリーマアム まみれさん追いかけて雪山とは

 

カントリーマアム まみれさん追いかけて雪山とは、
不二家で製造されている
超有名チョコレートコーティングクッキー。

パッケージでも分かりますように
「チョコまみれ ザ・ワールド」
のシリーズです。

 

雪山というのは・・・

 

今回のお味が、
ケーキのモンブランであることと、

ヨーロッパの名峰モンブランが
雪山のイメージであること

の掛け合わせだと理解致しました。

 

いつもながら素敵な商品です。

 

ということで、

季節としては真逆の今ですが、
雪山パッケージで店頭に並ぶ強さを感じつつ、実食です。

 

 

パッケージの印象

 

色って大事です。

どうですか、白。

 

潔し。

 

もうね、中央に鎮座するキャラクターだけで、

カントリーマアムだ!
と認識させられる強さありきの

潔さ。

 

唐突に置かれたモンブランにも
シュールさを通り越した潔さ。

 

調和のある違和感。

 

自分で書いておきながら
何だか名言のような気もしつつ、

情報量を絞った、
過不足無しのパッケージでございます。

 

パッケージの形は普通

 

ぱっと見て、少し縦に広い四角の外見。

ややコンパクトなサイズ感です。

 

上側と下側とで太さの差がないため、

自立させることは基本的に不可能です。

 

チャック機能は・・・無し。

この量はチャック不要です。

加えて、このチョコまみれ ザ・ワールドと
夏のお出かけを模索するのは
チャレンジ精神旺盛すぎると思います。

 

快適な室内で美味しく味わいたいおやつです。

 

大人が持っていても大丈夫

 

お菓子って、デザインも重要だと思うのです。

そういう意味ではこのカントリーマアム まみれさん追いかけて雪山、

大人が一人で持つのも問題なし。

ゆるーく可愛いデザインです。

 

カントリーマアム まみれさん追いかけて雪山 について

 

それでは、
今回購入したカントリーマアム まみれさん追いかけて雪山について
3つの観点から紹介します。

 

見た目

 

見た目は、いつものカントリーマアム。

表面はしっかりとしたチョココーティング。

少し温かい場所ですと
溶けてしまいそうなチョコ感。

 

 

サイズ感は普通に口に入りきる大きさ。

口に入れていることを隠しきるのは
不可能な可能性が高いですが、
どうにか一口で楽しみたくなるサイズ
でございます。

 

もちろん、
チョコレートコーティングクッキーですから
夏場の持ち歩きは冒険です。

 

もう一度言いますが、

万全の体勢で持ち歩き下さい。

 

噛み応え

 

このカントリーマアム まみれさん追いかけて雪山は、
噛み初めはチョコですが、

すぐに、あのカントリーマアム。

 

食感は安心感がありますが、

噛み応えという観点を求める類いのお菓子
ではありませんね。

 

 

 

味は、モンブラン感・・・・薄め。

薄すぎるわけでは無いですが、

優しさが強めのお味に感じられます。

 

モンブラン味に惹かれて
購入した方にとっては、

モンブランよりも、

ココアパウダーが強く感じられて
少し物足りない印象です。

 

お味の種類としても、

季節感は皆無のカントリーマアムですね。

 

カントリーマアム まみれさん追いかけて雪山のネガティブな要素

 

カントリーマアム まみれさん追いかけて雪山
の気になる点は、

 

当たり前だけれども、

表面のチョコがかなり指に付く。

 

美味しいけれど、

指先に付いたりしやすいということが

やっぱり気になる感じはしますね。

 

すぐに手を拭ける状況でならば良いのですが、

公共機関やタクシー、共有スペースでは
少し気を使う

チョコレートコーティングクッキーです。

持ち歩きに特化したお薦め度

今回ご紹介したおやつについては、

・サイズがコンパクトである

ことはクリアしていますが、

・チャック機能が搭載されている

という点が満たされていないため、
持ち歩きのお薦め度は合格点未満となります。

パッケージは、きちんとコンパクト。

持ち歩きという観点で見た場合に限っては、
パッケージはより「薄くて小さい」方が素敵。

コンパクトなバッグでも、
気にならないサイズ感こそ、
おやつ好きの大人には嬉しいものです。

そういう意味では、このパッケージ、
チャックがあれば完璧でした。

一方、デザインは可愛いです。
さっと取り出して口に運ぶ際に見られても、
可愛い。

ですが、

・持ち歩きの際に想定されるダメージ

という観点は要注意ポイント。

そうです。

表面全体チョココーティングクッキーですので、
強めの振動や圧迫のみならず、
高温にも注意が必要なジャンルです。

室内で手指を拭きつつ、堪能しましょう。

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

管理人の好みでピックアップした
カントリーマアム まみれさん追いかけて雪山の紹介でした。

 

今回のカントリーマアム まみれさん追いかけて雪山は

夏の外出は強者の域の
チョコレートコーティングクッキーでした。

 

モンブランを感じる要素は不足していますが、

カントリーマアムの安定感を
再認識するおやつです。

 

モンブラン感が少なくとも、
チョコに癒される食べ応え系
チョコレートコーティングクッキーですね。

ぜひ、参考にしてみて下さいね。

コメントを残す

*